auポイント獲得数の改悪~今後の対応についても

銀行

公開日 2023-03-15 , 最終更新日 2023-03-15

はじめに


人気ブログランキング
でかち~
でかち~

auじぶん銀行、ポイントがはいらなくなる!

ちびち~
ちびち~

これは仕方ない、でも便利な銀行には違いない。引き続き使っていくで

関連資料

auじぶん銀行の徹底解説~金利・振込手数料・ATM手数料・Ponta獲得方法・じぶんプラス攻略方法 – ちびち~とでかち~のマネー日記 (minichi.online)

ポイント取得数悪化

こんなタイトルのメールが送られてきました。中身をみなくても、だいたいどういうことか予想がつきました。

じぶんプラス「Pontaポイントがたまるお取引」の一部条件変更ついて

auじぶん銀行より

変更概要

  • 外貨積立の獲得Ponta数変更
    変更前 1500ポイント / 月、最大月 10万円 (ランク:プレミアム時)
    変更後 750ポイント / 月、最大月5万円
        売却した月、および翌月は加算なし
  • 新規項目追加:じぶん銀行FX
    1万通貨につき、10ポイント (南アフリカランドのみ10万通貨につき10ポイント)
  • 変更は2023年5月~

外貨積立

 月の積立最大額が10万円から5万円になり、最大獲得ポイントが半減する、これはいいです。問題は、「前月または当月に外貨から円への払い戻し取引がないこと」です。つまり5月に払い戻しをすると、5月、6月はポイントが入らないということです。売るタイミングが難しいですね。

 以前も紹介しましたが、外貨を積み立てるなら、外貨建てMMFか、レバレッジ1倍のFXをお勧めしています。外貨そのものは成長性の無い資産なので、ずっと持ち続ける前提なら全世界株を5万円積み立てた方がいいですね。

 ちびち~は4月の積立終了後に払い戻しを行い、5月以降の積立をスルーします。

FXについて

 1万通貨ということで、仮に1ドル100円とすると100万円の取引です。それに対して10ポイントということは、ポイントとして0.001%くらいということで、ポイント目当てでやる取引じゃないですね。

 こちらもちびち~はスルーします。

対策

対策概要

  • 他の案件は変わっていないので、それだけでノーリスクで180ポイント/月。これで十分では?ちびち~のかけている手間は毎月3分くらいでしょうか。時給3600ポイントです。
  • 銀行としての本来の機能は優秀。引き続きプレミアム、ゴールドを狙っていく。

解説

この3件は変更なしで、プレミアムランクなら180ポイント/月 ( 2160ポイント/月 )です。手元に10万円余剰資金がある必要がありますが、コストは0円です。キャッシュレスだけは、チャージの手間がありますが、ちびち~は3分くらいでできているので、時給3600ポイントになります。十分じゃないですかね?

 ポイントを除外して銀行がどうかというと、「普通預金金利が国内最高峰の0.2%」「振込手数料無料が最大15回」など、普段使いの銀行としての価値が十分あります。ポイント無視で使っていけます。

 ということで、ちびち~は引き続き、プレミアムランクを維持しながら、毎月180ポイントを使いつつ愛用していくつもりです。

まとめ

 auじぶん銀行のポイント獲得数獲得と対策についてまとめました、引き続き使っていきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました